WORKS
食を探る

千葉県高等学校家庭部会

CATEGORY
食を探る
DATE
2023
KEYWORD
サルベージ・パーティ 学校の授業 研修/講演 食品ロス

千葉県高等学校家庭部会で、家庭科の教員みなさんに、授業の中での「サルベージ・パーティ」の実践や、フードロス学習についての講習を担当。

家庭科の授業の中で、SDGsやフードロスをテーマに学習をされてきて、以前からサルパにも興味もお持ちいただいており、今回お声がけいただきました。今回の授業研究が、高校生に向けての授業のヒントにつながればうれしいです。

↑千葉県鴨川にある県立長狭高等学校で行いました
↑サルパ体験の調理では、さすが家庭科の先生。あまりやすい食材と調味料を目の前にレシピを考え、手際よく進みました
↑お題はトマトパスタとサラダ。同じ材料なのにグループによって出来上がりがちがうおもしろさを体感し、家庭科の授業計画に活かしていただきました

協力
一般社団法人フードサルベージ


サルベージ・パーティとは

サルベージ・パーティ(サルパ)」は、2016年から一般社団法人フードサルベージが主宰するクッキング型コンテンツです。フードサルベージはhonshoku平井が代表理事を兼任し、このふたつのチームはパートナーとして食品ロス解決のために活動をしています。

食べごろギリギリの野菜、海外土産の調味料、買いすぎた加工品など、“もてあましている食材” を持ち寄り、みんなでおいしく変身させる。それが、食材を救い出す魔法「サルベージ・パーティ」。

冷蔵庫の困りものだった食材が生まれ変わるたび、「おいしい!」「こんな使い方があるの?!」時には拍手も飛び出します。するとなんだか、食材への愛着がよみがえってくるような…!

「今度はこう使ってみよう」と思えたら、あなたもフードサルベージ上級者。参加するだけでレシピは増え、捨てる食材は減る。自分にも、家族にも、世の中にもいいことたくさん。たのしくて、おいしくて、ちょっぴり誇らしい。新しい食のスタイルです。

食品ロスに関するイベント企画として、サルベージ・パーティを開いてみたいという企業・団体の方は、honshokuまで気軽にお問い合わせください。

ページトップに戻る